■加入年齢
岩手県ロングテニスクラブは県内に約200名の会員を擁する高齢者のテニスクラブです。男性は60歳、女性は55歳から加入できます。
■活動内容
年間行事として春季交流大会、初夏交流大会、秋季交流大会など全体の交流大会を開催するほか、北東北マスターズ、東北マスターズなど他県との交流大会にも積極的に参加しています。さらに、ねんりんピックの県代表選手を決める県民長寿祭テニス交流会の主管団体ともなっております。大会は年齢や実力を考慮した内容になっているものも多く、様々な年齢やレベルの方が楽しめる内容となっています。
これらの全体的な行事の他に盛岡地区(宮古班を含み11班あります)、中部地区(花巻、北上、遠野、金ケ崎、奥州)、一関地区、気仙地区の4地区に分かれてそれぞれ独自に活動しております。
■年会費
2000円です。
■加入申し込み方法
住所、氏名、性別、生年月日、電話番号を事務局にご連絡下さい。申し込みを受け付けた後で本年度の会報、会費振込用紙等の資料をお送りいたします。
■入会申込書はダウンロードしてお使い下さい。
連絡先: 事務局 吉田利弘
〒020-0838 盛岡市津志田中央1-10-25
電話&ファックス:019-637-3061
◎松園B班D班交流会の結果をアップしました。(R5年10月24日)
◎3地区対抗(気仙・一関・宮古)テニス秋の交流会の結果をアップしました。(R5年10月24日)
◎第41回秋季テニス交流大会の結果をアップしました。(R5年10月22日)
◎第32回東北マスターズテニス秋田大会の結果をアップしました。(R5年10月22日)
◎第5回夏期テニス交流大会の結果をアップしました。(R5年7月28日)
◎3地区(一関・中部・気仙)春の交流会結果をアップしました。(R5年7月10日)
◎スポーツ安全保険についてをアップしました。(R5年7月4日)
◎第26回北東北マスターズ青森大会結果をアップしました。(R5年7月4日)
◎第41回秋季テニス交流大会要項と参加申込書をアップしました。(R5年7月4日)
◎第32回東北マスターズテニス秋田大会要項と参加申し込み書をアップしました。(R5年7月4日)
◎第35回岩手県民長寿祭テニス交流大会要項と参加申込書をアップしました。(R5年7月4日)
◎令和5年度定期総会内容をアップしました。(R5年7月4日)
◎ILTCだより70号をアップしました。(R5年7月4日)
◎第34回ねんりんピックかながわ2022の結果をアッR5年プしました。(R5年7月4日)
◎第42回春季テニス交流大会の結果をアップしました。(R5年6月2日)
◎R5年度前期各種大会参加申し込み書をアップしました。(R5年4月6日)
◎ILTCだより69号をアップしました。(R5年4月6日)
◎ロング会員の活動場所と時間を更新しました。(R5年4月6日)
◎令和5年度計画をアップしました。(R5年4月6日)
◎中部地区交流会をアップしました。(R4年11月29日)
◎盛岡地区宮古班との交流会をアップしました。(R4年11月29日)
◎気仙地区一関交流会をアップしました。(R4年11月29日)
◎第40回秋季テニス交流大会の結果をアップしました。(R4年10月20日)
◎第34回岩手県民長寿祭テニス交流大会をアップしました。(R4年10月20日)
◎第25回北東北マスターズテニス秋田大会の結果をアップしました。(R4年7月15日)
◎ILTCだより68号に誤りがありました。
北東北マスターズ秋田大会の入賞者に55歳代・60歳代で吉村明美・畑中登久子ペアが3位に入賞したことを追加で報告
いたします。ホームページ掲載のILTCだより68号は既に訂正しております。(R4年7月15日)
◎ふれあいA班、B班交流会をアップしました。(R4年7月15日)
◎一関地区、気仙地区交流会をアップしました。(R4年7月15日)
◎令和4年後期行事予定をアップしました。(R4年7月5日)